-
リハビリブログ Part.9 『頸椎椎間板ヘルニアの術後のリハビリ』
2024.10.14
こんにちは。動物看護師の矢倉です。 今回ご紹介する子はミニチュアダックスの男の子、ライトくんです。 2日前から動けなくなり寝たきりの状態で、2024年4月18日に当院を受診、頸椎椎間板ヘルニアと診断されました。同日に手術… -
真珠腫性中耳炎、耳道亜全摘、鼓室胞切開
2024.10.13
こんにちは。獣医師の永井です。 今回は、真珠種性中耳炎についてです。 真珠腫性中耳炎は、何らかの原因で鼓膜が破れて中耳(鼓膜の奥)に耳の上皮(耳垢を作る細胞)が入り込んでしまい、中耳の中が耳垢で一杯になり炎症を起こす病気… -
リハビリブログ Part.8 『上腕骨外顆骨折手術後のリハビリ』
2024.08.19
こんにちは。動物看護師の矢倉です。 今回ご紹介する子はフレンチブルドックの男の子、ノワールくんです。 2024年3月22日に当院を受診、右上腕骨外顆骨折と診断されました。 上腕骨外顆骨折とは若齢犬で発生しやすい、肘の骨折… -
リハビリブログ Part.7 『椎間板ヘルニア術後のリハビリ』
2024.06.17
こんにちは。動物看護師の矢倉です。 今回ご紹介する子はフレンチブルドックの女の子、ラキちゃんです。 2024年3月15日に椎間板ヘルニアの手術を行いました。術前・術後共に歩行は可能でしたが、後肢の動きは弱く、退院後も継続… -
副腎腫瘍摘出
2024.05.16
こんにちは、獣医師の永井です。 今回は副腎腫瘍についてです。 副腎は、腎臓の前にありホルモンを出す働きがある一対の臓器です。 通常は、ステロイドやアドレナリンなどのホルモンの量を必要な分だけ調節して、放出しています。副腎… -
回盲部切除、腸管脂肪肉芽腫性リンパ管炎
2024.04.25
こんにちは。獣医師の永井です。 今回は肉芽腫性腸炎についてです。 肉芽腫性腸炎は、稀な疾患であり、回腸と大腸に限局した肉芽腫性炎症が特徴です。 症状として、血便や食欲不振、 嘔吐、体重減少があり、重症例では回腸や結腸が肥… -
インスタグラム始めました!
2024.04.15
皆さんこんにちは🌼看護師の黒川です☺️ この度、小川犬猫病院(湘南かまくら動物整形外科センター)のインスタグラムを本格始動いたしました‼︎(実は前からアカウントはあったのですが…笑) これから、病院の最新情報や混雑情報、… -
リハビリブログ Part.6 『肩関節不安定症に対しての術後のリハビリ』
2024.04.13
こんにちは。動物看護師の矢倉です。 今回は『肩関節不安定症に対する術後のリハビリ』についてご紹介します。 柴犬の女の子、ななちゃんです。 以前から左前肢のびっこがあり2023年10月に当院を受診しました。肩… -
小川犬猫病院 院長交代のお知らせ
2024.04.03
2024年4月1日より、永井 直幸が小川犬猫病院の院長に就任いたしました。 前院長の小川 純也は、引き続き「湘南かまくら整形外科センター、センター長」として、世界水準の整形外科をモットーに従事していきます。 小川犬猫病院… -
全耳道切除、鼓室胞切開
2024.03.15
こんにちは、獣医師の依田です。 今回は、耳の根元の腫れで来院したわんちゃんの紹介です。 飼い主様が数日前から耳の根元の腫れに気がつき、食欲も落ちていたので来院されました。また、1ヶ月くらい前からご飯を食べるときに痛そうに…